中学生が今後進む道の道しるべになるか。横浜市立仲尾台中学校にて講演を行いました。
2月6日(水)に横浜市立仲尾台中学校にて講演を行いました。 今回は「職業講話」という名目で僕の他にも様々な業界から4名ほどいらっしゃっていて、それぞれ25分ずつ、順番に講演を行っていくという新しい形の講演会でした。 他の…
2月6日(水)に横浜市立仲尾台中学校にて講演を行いました。 今回は「職業講話」という名目で僕の他にも様々な業界から4名ほどいらっしゃっていて、それぞれ25分ずつ、順番に講演を行っていくという新しい形の講演会でした。 他の…
12月6日に鹿児島県薩摩郡さつま町の中学校4校の生徒達に講演を行ってきました! 朝からの講演だったので前日に前乗り。 世界大会以来の飛行機。 飛行機は本当に苦手です。 できれば乗りたくないんですが、遠くに行きたい場合はや…
8月29日(水)に文教大学付属小学校で講演をしてきました! これは去年、文教大学で講演を行なった際に「ぜひ付属の小学校でも!」とリクエストして頂き実現しました。 当日は全校生徒を対象に約1時間講演を行い、その後は2学年毎…
先日はキッズベースキャンプ五反田・大崎で小学生に向けて講演・パフォーマンス・ワークショップを行ってきました。 ここの施設の子たちもみんな元気! 現場に行くとみんながはしゃいでいる声が響き渡っていました。 イベントの時間ま…
10月4日にキッズベースキャンプ∞武蔵小杉で小学生の子ども達に向けて講演とパフォーマンス、更にワークショップを行いました。 実は世界大会から帰国した8月にも二子玉川のキッズベースキャンプ∞で同様の事を行わせて頂き今回リピ…
昨日は川崎市立野川小学校に伺い、小学5.6年生を対象に講演を行わせて頂きました。 今回、この小学校で講演をさせて頂くのは2回目。 振り返ってみると前回は2015年3月でした。 久しぶりに先生にお会いしたら、教頭先生から校…
川崎市立野川小学校の小学生5.6年生約240人の前で講演を行います。 「みらいのつくりかた」をテーマに話をさせて頂きます。 日時 2018年2月6日(火) 10:45-12:00 場所 川崎市立野川小学校
また一つ大きな出来事がありました。 今日は桜木町の社会福祉センターホールへ。 そこで行われた保険大会にて講演を行わせて頂きました。 様々な小中学校の校長先生始め、教職員の方々やPTAの方々が列席してらっしゃり、僕は自分の…
明日1月11日(木)は横浜市学校保険会神奈川支部保健大会にて1時間程の講演を行わせて頂きます! 日時 1月11日(木) 14:00-15:50 場所 社会福祉センター 講演テーマ 「新たな時代の遊び!フットバッグは子ども…