島田くんにプライベートレッスン行ってきました。

駒沢公園で島田くんにプライベートレッスンを行ってきました。

駒沢公園でやるのは久しぶりです。

駅で待ち合わせして一緒に駒沢公園に向かいました。

いつもやるところはフリースタイルフットボーラー達やバスケットボールの人達が練習している広場を抜けた後の橋の下でやっています。

この日はまずトーストールや2ADDの技をウォーミングアップとして練習しましたが今回からレッスンの中で数をこなしてもらうようにして神経を開通する作業に徹してもらいました。

例えばレッグオーバーという技がありますが連続で20回続けます。

これはミスしてもカウントするようにして落としたらすぐに拾って20回やってもらうようにします。

そしてこの時に時間も計るようにしてどのぐらいのペースで20回を達成できたか見ることで少し焦りが出たりだとかした中でもしっかりと技を決める技術を身に付けていくようにしています。

島田くんにとってはこれが結構良い練習方法だったみたいで集中して取り組んでくれていました。

やはり上手くなる為にはフォームの改善や理解、それと反復の練習によって筋肉や神経にフットバッグの動きを刷り込ませる必要があります。

海外のプレーヤーでもがむしゃらに反復練習をこなしているプレーヤーがなんだかんだ上にいっているような気がします。

もちろんそこには間違ったフォームだと変な癖がついてしまうのでそこは修正を施しながらやっていく事で上達が見込めると思います。

クリッパーに関してもよくはなってきているんですがやっぱりまだリズムだとかがつかめていないのでこの反復練習でどんどん形にしていくべきですね。

それでも単発はほぼ決まるので今後やっぱり連続でやるクリッパーを身に付けられるように指導していきたいと思います。

それに付随したフットバッグテストが今はSSレッグオーバーで苦戦しているのですがこの日はかなり惜しいところまでいきました。

クリッパーをした後、同じサイドでレッグオーバーをする技なのですがセットが良くなっていたので惜しかったんだと思います。

ただその後のレッグオーバーがいつもやるレッグオーバーと形が違い、力みが入ってしまっていたり形が崩れてしまっているので決まらなかったかと思います。

ぜひ今後も個人練習も含め練習をやってもらえると嬉しいです。

そしてArtiジャムへ。

その後はフリースタイルフットボールチームArtiSTAREのArtiジャムというみんなで蹴るジャムが開催されていました。

自分も今少しずつフリースタイルフットボールを練習しだしているのでやはりそのArtiSTAREだとかフリースタイルフットボールがうまい人に少し教わることが上達への近道だと思います。

その為に12時から行われたレッスンに参加させてもらいました。

レッスンはマンツーマンでイージーが教えてくれたのですがとてもわかりやすく初めてクロスリールとクロスオーバーという技をメイクしました。

フリースタイルフットボールはフットバッグと感覚が違います。

フットバッグは止める動作が多いですがフリースタイルフットボールは逆に蹴る動作なのでその部分に大きな違いを感じています。

なのでこの両方に慣れていきどちらでもできるようにしていきたいと思っています。

やはりこうやって教わると自分では見つけられなかった新たな発見ができたりだとかするのでレッスンはすごく大事だなと感じました。

イージー、教えてくれてありがとう!

みなさんもこういった新しいことに挑戦することはとても新鮮でやっぱりすごく楽しいものです。ぜひやってみてください。

それにしてもArtiジャムはほんとに多くの子たちが集まってました。

そしてそのArtiSTAREのメンバーたちが年下の子たちに1人ずつ握手して挨拶する姿は素晴らしいなと感じました。

初めて来た人は緊張していたりだとか入りづらかったりだとかすると思います。

その中でArtiSTAREがやっている行動はそれを受けた子たちも凄く嬉しいでしょうし今後もそのスポーツを続けていこうというモチベーションになるでしょうし、そのイベントにも積極的に参加したくなるという気持ちが芽生えると思います。

ああいった気持ちは見習わないといけないなと強く感じました。

よろしければシェアをよろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください