浜松でワークショップ!
今日は「2017 JFL 1st-S 第13節Honda FC VS 流経大ドラゴンズ龍ヶ崎」の前に行われた「JFL enjoy soccer Presented by umbro」で講師を務め、小学生達にフットバッグワークショップを行いました。
場所はホンダ都田サッカー場。
天然芝が綺麗に整備されたグランドでした。
浜松には前日入りし、当日朝にumbroの方に迎えに来て頂いて、約40分ほどかけて現地へ。
ホンダの方々とご挨拶や打ち合わせを済ませ、着替えたり準備に入りました。
ワークショップ開始前から。
徐々に小学生も集まって興味を持ってくれていたので、開始は10時からでしたが、少し前から体験用のフットバッグを渡すとみんな元気にはしゃぎながらグランドに飛び出し、フットバッグでリフティングを始めてくれました。
色々なところから「難しいー!」と声が飛び交います。
そんな中、僕自身も近くでウォーミングアップを開始すると子ども達や親御さんが驚いてくれていました。
一通り、ウォーミングアップを済ませて、ワークショップを開始。
ホンダの運営の方から丁寧に紹介頂き、フットバッグの説明を始めました。
みんな元気でしっかりしてます。
結構小学校低学年に教えることも多いけど、やっぱり高学年は話を聞いてくれます。
無邪気な低学年も最高にかわいいけどね。
この写真は「膝のリハビリから発祥したんだよ」と説明しているところだと思います。
これには子どもだけでなく、大人の方も興味を強く持ってくれていました。
説明を終えて音楽に合わせてパフォーマンス!
真剣に見入ってくれて良いですね!
ワークショップ開始!
みんな集中してやってくれていました。
フットバッグ検定も1級までできる子が続発。
中には「どうやったらリフティング上手くなりますか?」と聞いてきた子がいて、今は何回リフティングできるのか聞いたらなんと1090回できると。
もうそれ十分リフティング出来てます。
それでもさらに上手くなりたいという向上心があって素晴らしいと思います。
自分が大事だと思うコツをいくつか伝えました。
あとはサッカーボールも使ってフットバッグと交互にリフティングしてもらったり。
サッカーボールで蹴ってもらった時には「でか!」「おも!」とフットバッグに触れた後のサッカーボールの感触に戸惑っていました。
ただこれを何回か繰り返すうちに「やりやすくなってきた」とたくさんの子が言ってくれていました。
最後は子どもに大人気のツースクエアをやって終了。
みんな良く頑張ってくれた。
ワークショップを終えた後には記念撮影&サイン会も。
今まで色々な講師の方を招いていたみたいなんだけどサイン会には一番長い行列ができていたと担当者の方から言って頂き嬉しかっ田です。
これでまた浜松にフットバッグを知ってくれた子が増えました。
またやりましょう!
コメントを残す